ツルカメが協賛しております「RESEARCH Conference 2023」が2023年5月27日に株式会社リクルート九段下オフィスを会場として開催されます(オンラインありのハイブリッド開催)。4月17日にYouTubeライヴでプレイベントもあって、すでに盛り上がりを見せており、当日が非常に待ち遠しい限りです。 Read more
ツルカメが協賛しております「RESEARCH Conference 2023」が2023年5月27日に株式会社リクルート九段下オフィスを会場として開催されます(オンラインありのハイブリッド開催)。4月17日にYouTubeライヴでプレイベントもあって、すでに盛り上がりを見せており、当日が非常に待ち遠しい限りです。 Read more
ツルカメが協賛しております「GAAD JAPAN 2023」が2023年5月18日にオンラインにて開催されます。毎年5月の第3木曜日をGAAD(Global Accessibility Awareness Day)の日として、世界各地で デジタル分野の「アクセシビリティ」を考える一日にしようと2012年から始まっている… Read more
ツルカメが協賛しております第1回ECA展が、東京都美術館にて2023年5月12日から6日間にわたって開催されます。コンセプチュアルアートにフォーカスした展覧会です。皆さまお誘いあわせのうえ奮ってご参加ください! Read more
平素よりツルカメをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2022年のうちに、年末年始休暇のお知らせを投稿するのを完全に失念しておりました。ということで仕事始めがいつなのかについてお知らせしておきます。 今日です。 ちなみに12/23を仕事納めにしたかったけど何やらかんやらで12/28が仕事納めでした。 昨年も大変良… Read more
株式会社ホジョセン様のロゴおよびWebサイトのリニューアルをツルカメが担当させて頂きました。 ロゴのリニューアルはホジョセン様の設立10周年を機に実施されました。新しいロゴは幾何学的な三角形のタイルにより構成された、平面・立体と多面的な形状を想起させるシンボルと、このシンボルに呼応する強い意志と柔軟さを持ったタイプで構… Read more
ツルカメが賛助会員として参画していますHCD-Netの「2021年度アニュアルレポート」が公開されました。 ちなみに、2021年度アニュアルレポート実行委員としてツルカメ森田が編集者として参加しております。HCD-Netの活動に賛助して会員になっているツルカメですけど、じゃあ何か具体の活動を主体的にしているのかというと… Read more
ツルカメは今年5/20開催のアクセシビリティの祭典2022に、ゴールドスポンサーとして協賛しています。 アクセシビリティの祭典は2016年から毎年GAAD※にあわせて開催されており、今年で8回目を迎えます。障害当事者・関係者・興味関心をもつ人たちが、アクセシビリティについて語り合い技術や現状あるいは展望について触れ合い… Read more
平素よりツルカメをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 本年は12月24日(金)に仕事納めとさせて頂いており、年始は1月11日(火)から仕事始めとなります。 本年も大変良きクライアントさま、良き案件、良き協力会社・パートナーさまに恵まれ、大変に多忙に過ごすことができ、本当に感謝です。 穏やかに年末年始をお過ごしいた… Read more
広島CLiP新聞は、広島中の面白い人たちや出来事等にフォーカスをあてて人と地域をつなぐ新しいメディアです。このメディア立ち上げにあたって、広島CLiP新聞編集部の構築、メディア運営方針の策定、CLiP HIROSHIMA施設内における編集部ブースの設置、Webマガジン「広島CLiP新聞」の開発(2020年12月24日オ… Read more
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。2010年5月に設立しました弊社ツルカメは、今月10周年を迎えることができました。本来であれば5月頭にでもご報告すべきところ、なかなかブログにするエンジンがかからず営業日的にいって5月末日となってしまったことをお詫び申し上げます。 Read more